こちらは昨年の記事です。2024年4月入学用の最新記事は以下⬇️よりご覧ください。

ーー昨年の記事です。最新記事は⬆️ーー
2023年4月入学の子供向けランドセルの販売がイオンで始まります。2023年モデルのランドセルをお得に購入する方法をまとめました。最大で21%オフです!
店頭もオンラインストアでの購入も10%オフ&ボーナスポイント5%相当
2023年モデルは店頭もネットも10%オフとなります。2022年8月31日までの購入が対象となります。店頭では、ネットリパブリックアプリもしくはイオンお買物アプリのクーポン提示が必要です。イオンスタイルオンラインではクーポンは不要で、オンラインストアで購入すれば10%オフとなります。
また、イオンカードの使用または電子マネーWAONの利用でボーナスポイントがプレゼントされます。こちらは通常ポイントと合わせれば5%相当になると思います。
10%オフ対象外のランドセルに注意
「はなまるランドセル24」「はなまるランドセルパターンセレクト」「ランドセル小物」は割引対象外となります。お住まいの地域によっては割引の期間や特典等が異なりますのでご注意ください。
詳細はイオンホームページへ⬇️
お客さま感謝デーとの併用は不可
イオンカードをお持ちの方は、毎月20日・30日のお買い物が5%オフになるお客様感謝デーがありますが、ランドセルの購入時は対象外です。また、サンキューパスポート、その他会員特典、割引との併用はできません。
オンラインストアならWAONポイントが10倍で5%還元
店頭で購入してもWAONポイントは貯まりますが、毎月20日・30日のお客さま感謝デーにオンラインストアで商品を購入すると、WAONポイントが10倍貯まります。200円で1ポイントですので、5%還元です。下の画像は、20日にオンラインストアで確認したものです。付与ポイントが10倍になっていました(表示されているポイント数はボーナスポイントを含んでいます)。

【オンライン】イオンカードポイントモールを経由して1%還元
さらに、イオンカードポイントモールを経由してお買い物すると、1%還元!

イオンカードポイントモールからイオンスタイルオンラインに行って購入するだけです。

【店頭】株主優待(オーナーズカード)で3%還元!
イオンの株主は、優待カード(オーナーズカード)をゲットできます。保有株数によって変わりますが、100株以上の保有で3%、最大3000株以上で7%が後日返金されます(半期100万円を限度とする買い物金額に対して)。3000株は現実的でないので、100株の3%が妥当です。これで18%オフという計算になります。ただし、今オーナーズカードを持っている方のみで、これから株主になる方は残念ながら間に合いません。来年以降にイオンでランドセルの購入を予定している方は、ぜひ株主になることを検討してみて下さい。イオンの株主優待をゲットする方法は、過去のブログにまとめていますので、お読み下さい。イオンのヘビーユーザーの方は、かなりお得です!
まとめ
【オンラインストアで購入】最大21%還元
・イオンスタイルオンラインで最大20%オフ
(10%オフ + ボーナスポイント5%相当+お客さま感謝デーでWAONポイント10倍=5%還元)
・イオンカードポイントモールを経由してイオンスタイルオンラインで購入で1%還元
【店頭で購入】
・店頭は最大18%オフ
(クーポンで10%オフ+ボーナスポイント5%相当+株主優待3%還元)
【イオンユーザー必見】株主優待で日々の買い物をお得にしよう